まずは「近くのカラオケ業者」を探しましょう お客様向けにお店などで利用できる業務用カラオケを導入する際、業者を選定するポイントは「アフターサービス」「信頼性」「担当者の人柄」が三大要素といわれていて「取引条件」はその次にランクインしています。 ゆえに、最も重要な事柄は、「もしもの時にすぐさま対応可能なメンテナンスサービスを提供してくれる業者か、否か」。 そういった意味でも、まずはすぐさま対応可能な「近くのカラオケ業者」を探してみましょう。 近くのカラオケ業者を探す カラオケに関するお困りごとはJKA会員事業者にお任せください JKA推奨企業マークの事業者をおすすめします。 この「JKA推奨企業マーク」は 業務用カラオケを万全なサービスかつ適正な料金で提供する全国カラオケ事業者協会(JKA)所属の企業にのみ掲示が認められたマークです。 適切な技術力と整ったサポート体制で安心をお届けするカラオケの専門業者、「JKA推奨企業マーク」掲示企業であればより一層万全です。
Attention 格安料金をうたうカラオケのWEB広告にご注意ください。 詳しくはこちら JASRAC契約 適正にカラオケを楽しむために カラオケをお店で使用する際は、予め著作権管理団体と利用許諾契約申込が必要です。 詳しくはこちら 導入事例 あらゆるシーンで選ばれています 皆様の地元のでサービスを提供している、全国カラオケ事業者協会の会員事業者がシーンにあわせてサポートします。 バー、スナックなどのナイト店 詳しく見る 居酒屋、喫茶、飲食店など 詳しく見る カラオケボックス 詳しく見る ホテル・旅館 詳しく見る ヘルスケア・介護施設 詳しく見る 導入事例一覧へ お客様の声 「カラオケを導入してよかった」と声をいただきました 店舗売上アップ、レクリエーションに活気が出たなど、様々なメリットがあります。 バー、スナックなどのナイト店 正直、機械が苦手で最初はカラオケの導入には不安だったんですけど、担当の方が本当に親切に操作を教えてくれて、今では全く問題なく使えています!常連さんが歌う十八番(おはこ)も、教わった通りに簡単に選曲できるので、スムーズに進行できます。 飲食店 カラオケを導入後、お客様から『音質が良くて気持ちよく歌える!』と大好評です。万が一のトラブルにも迅速対応できるため、安心しています。リピーターも増え、店内も盛り上がっています! カラオケボックス 最新カラオケ機器の導入やサポート体制が充実しており、お客様にご満足いただける環境が整いました。これまで以上に手厚いサポートが受けられることで、トラブル時にも迅速に対応でき、安心して営業できそうです。 ホテル・旅館 宿泊されるお客様に、特別な時間を提供したいと思い、カラオケを導入しました。お客様が歌う曲も簡単に選べるシステムで、特にご年配のお客様からも『懐かしい曲がたくさんあって選びやすい』と好評です。 ヘルスケア・介護施設 介護度の高い施設だと、どうしてもレクリエーションの選択肢が限られてしまうんですよね。でも、このカラオケシステムなら、難易度が低く、安心して参加できる体操や歌が充実しているので、利用者の皆さんが笑顔で楽しんでくれています。 お客様の声一覧へ 機材紹介 商品ガイド 国内で利用できる業務用通信カラオケ機器は(株)第一興商のDAMと(株)エクシングのJOYSOUNDの2機種になります。 お店でカラオケを利用するには通信カラオケ機器本体(コマンダー)以外にも「アンプ」「スピーカー」「電子目次本」「マイク」「周辺機器」などが必要になります。 それぞれのシーンにあったカラオケ機器を「お近くの全国カラオケ事業者協会の会員事業者」よりお探しください。 カラオケ機器に関する詳細はこちら よくある質問 よくお問い合わせをいただく内容を掲載しております。参考にご覧ください。 詳しくはこちら 豆知識 お役立ち情報 カラオケDAMをレンタルするなら!各機種の特徴を解説 2025年5月7日 個人でカラオケ機器をレンタルするなら!おすすめ機種を紹介 2025年5月7日 カラオケ機器を1日レンタルする主な場面やサービスを選ぶ際のポイントを解説 2025年4月15日 業務用カラオケ機器は家庭でもレンタルできる?メリットや楽しみ方も 2025年4月15日 お役立ち情報一覧へ 最新情報 お知らせ・セミナー情報 2024年10月8日 お知らせ 格安料金をうたうカラオケのWEB広告にご注意ください。 記事一覧へ カラナビ.net